「SHEINのトコジラミって現在はどうなった?実際に買って調査しました!」
こちらをご紹介します。
この記事を読むとわかること↓
- SHEINのトコジラミは結局どうなったの?
- SHEINトコジラミの危険性
- SHEINトコジラミの対策
2023年、トコジラミが急増しているというニュースがありました。
その際、海外通販サイトSHEINを利用することに不安を抱く声が広がったのも記憶に新しいです。
特にトコジラミが大量発生している国々での社会問題が報道されたことによりSHEINでの注文に対する懸念が拡大していたようです。
最近、またトコジラミが入っていたという情報がネットニュースを賑わせるように。
- SHEINの購入品にトコジラミはいる?
- トコジラミってどんな虫?
- SHEINで購入した時のトコジラミの対策方法は?
など、気になりますよね。
今回は、「SHEIN」に焦点を当て、購入品にトコジラミはいるのか、対策について詳しく調査していきます。
ということで「SHEINのトコジラミって現在はどうなった?実際に買って調査しました!」
こちらのタイトルで情報を紹介していきます。
SHEINの購入品にトコジラミ?
結論から言うと、トコジラミなのか公言はされていません。
最近、SHEINで購入した商品の中に「虫」が入っていたという投稿が出ています。
そんな投稿増えていると、ネット通販利用者としては不安になりますよね。
投稿されたネットニュースの記事↓
記者の自宅に中国系格安通販サイトで買った商品が届いた。これからの季節に活躍する冷感ブランケットだ。ルンルンで荷をとき、触り心地をチェック。安いわりにいい感じ!と、ほくそ笑んだ瞬間に目が合った(と思った)。体長5ミリほどの赤茶色い甲虫だ。のんびりラグの上を歩いている。
引用元:Yahooニュース
しかし、「虫」と記載されているだけで、トコジラミであると公言はされていません。
トコジラミの発見報告は世界中に広がっているため、トコジラミではないと断言はできませんが、可能性は低いでしょう。
SHEINの購入品にトコジラミがいる可能性は低い
結論からいうと、SHEINでの購入品にトコジラミが付いている可能性は低いです。
筆者、恥ずかしながらトコジラミのニュースをきっかけにSHEINを知りました。
そこから月1くらいの頻度で購入。
それだけ購入していても、トコジラミがいたことはなかったんです。
しかし、トコジラミがいたっていう声もありますよね?
そこで、トコジラミがいる可能性が高い荷物の特徴を調査してみました↓
- 荷物が段ボールに入っている
通販で届いた段ボールには、トコジラミが紛れ込んでいる可能性は排除できません。
段ボールには、トコジラミだけでなくいろんな虫が卵を産みやすいんです。
そのため、部屋に置かない方が良いと言われています。 - トコジラミがいる荷物と一緒になっている
配送状況まではわからないので、これはもうどうしようもないですね。
トコジラミがいる荷物と長時間同じ場所にあった場合、トコジラミが移動している可能性もあります。
特に、段ボールの荷物・衣類などトコジラミが生息しやすいものは気を付けたいですね。
上記からわかる通り、ビニールで送られてくる荷物にはトコジラミがいる可能性が低そうです。
現に、筆者が注文した商品はすべてビニール袋で届いており、トコジラミがいたことはありませんでした。
SHEINトコジラミの対策
SHEIN(シーイン)でお買い物を楽しむ際に、トコジラミが気になる方もいるでしょう。
そんな方のために、手軽にできる対策方法をご紹介いたします。
下記で詳しく見ていきましょう。
SHEINトコジラミの対策:外で開ける
前述したとおり、トコジラミが潜んでいる可能性が高いのは段ボールなんです。
ですので、段ボールを家の中で開けずに外で開封するようにしましょう。
できれば庭やベランダなどがおすすめですが、夜で暗い場合などはお風呂場でも大丈夫です。
また、開封した段ボールは、家の中に持ち込まずにすぐに処分すると安心ですね。
SHEINトコジラミの対策:熱で駆除する
トコジラミは熱に弱いんです。
そのため、50度以上のお湯で駆除することが可能なんです。
50度以上のお湯であれば1分浸しておくだけで駆除できると言われています。
さらに、30分つけ込むとトコジラミの卵や成虫にも効果が高いので心配な方はやってみてはどうでしょうか。
衣類や寝具の場合は、洗濯した後に乾燥機にかけることで、より安心して使用することができます。
乾燥機は高温で乾燥させるため、熱に弱いトコジラミには最適と言えます。
乾燥機が家にないという場合は、スチームアイロンで蒸気をあてることも効果的です。
SHEINトコジラミの対策:旅行先でも気を抜かない
届いた荷物を確認することは意識できますよね。
しかし、知らぬ間にトコジラミを家に連れて帰ってしまうことが一番怖いんです。
そのため、国内外問わず旅行する場合、宿泊先で対策をすることが大切です。
宿泊先に着いたら、バスルームに荷物を置くようにしましょう。
トコジラミはビニール面など、ツルツルしたところを移動することが苦手なんです。
そのため、バスルームに荷物を置くのが最適なんですね。
また、ベッドの近くに荷物を置くことも避けるようにしましょう。
旅行から帰宅した後の荷解きは、玄関やバスルームで行うことがおすすめです。
段ボールを家に持ち込むことは、虫の群れを直接部屋に招き入れるようなものです。
ですから、やはり段ボールを家に持ち込むのは避けましょう。
トコジラミってどんな虫?
海外では『ベッドバグ』としても知られるトコジラミ。
都市部で広く認識されるようになっています。
- 症状
- 繁殖力
など、簡単にまとめてみました。
トコジラミ:症状
トコジラミが恐れられる理由は、その刺し跡が引き起こす強烈なかゆみにあります。
トコジラミは蚊やダニと同じく、血を吸う「吸血昆虫」。
トコジラミが血を吸う際に、血液が凝固しないように唾液を注入します。
この唾液がアレルギー反応を引き起こし、強いかゆみを生じさせるのです。
蚊に刺されたときと同じだね!
かゆみの程度は人によって異なります。
ひどい場合は、夜も眠れないほどの強いかゆみに悩まされることもあるでしょう。
刺された跡は赤く腫れ上がり、1週間以上も残る場合があります。
トコジラミ:繁殖力
トコジラミのもう一つの大きなリスクは、その繁殖力にあります。
トコジラミは非常に早いスピードで繁殖。
一度家に定着してしまうと、その駆除が非常に困難に。
一匹でも見つけたら、すぐに駆除が必要でしょう。
また、トコジラミは衣類や荷物を介して簡単に他の場所に移動することが可能。
そのため、ホテルや宿泊施設、公共交通機関などを通じて広がる可能性があります。
ですので、旅行や外出時には注意しましょう。
SHEINのトコジラミって現在はどうなった?実際に買って調査しました!まとめ
「SHEINのトコジラミって現在はどうなった?実際に買って調査しました!」
こちらをご紹介しました。
SHEINでの購入品にトコジラミが付いている可能性は低い
【トコジラミの対策】
- 外で開ける
- 熱で死滅させる
- 旅行先でも気を抜かない
という結果になりました。
SHEINを利用した際のトコジラミ被害は低いといえます。
しかし、予防しておくに越したことはないですね。
商品の受け取りから保存までの注意点を実践することで、トコジラミの侵入を防ぐことができます。
SHEINだけに限らず、通販で国外から購入する際は注意するようにしましょう。
ということで「SHEINのトコジラミって現在はどうなった?実際に買って調査しました!」
最後までご覧いただきありがとうございました。